『食事選びの基準=低カロリー』になってない?栄養不足は超危険!

2017年7月12日

カロリーと愛用の違いって?

コンビニでご飯を買うとき、低カロリーなものを基準に選ぶという女性はとっても多いですよね。ですが、必要な栄養分が摂れていないと肌もガサガサ・ダイエットも成功できない・不健康になる…など、悪循環に陥ることが。カロリーと栄養の違いを知り、普段の食生活を見直してみてください。

カロリーとは
食べ物を摂取した時に得たカロリーと代謝した時に使われるカロリーが存在し、まさにあなたを動かすためのガソリンのようなもの。成人女性は1日1200kcalを摂取すると代謝とのバランスが保たれると言われています。

栄養とは
あなたの身体を作るもの。炭水化物・脂質・ビタミン・ミネラル・タンパク質・食物繊維などの栄養分が健康をサポートします。

インスタント麺をやめて低カロリー・高栄養の食事へ

時間がないと、ついついインスタント麺を食べてしまうこと、ありますよね。インスタント麺は高カロリーのイメージが強いですが、意外と300~400kcal前後と低め。ですが、これらの食品には添加物や塩分・脂質がとても多いうえ、ビタミン・ミネラルが0というのが現実。これらの食品を玄米・味噌汁・サラダ・目玉焼きに変えれば、ほぼ同カロリーでバランスよく栄養を摂ることができます。

栄養バランスが偏ってしまうと、肌荒れ・立ちくらみ・月経不順・性欲減退・不妊・不眠など多くの症状に悩まされることに…。これらの症状に身に覚えがあるなら、今すぐ低カロリー基準の食生活はやめましょう!